診療のご案内
整形外科専門医による西洋医学的治療に加え、東洋医学的治療(漢方)も行っています。
リハビリテーションセンターにおいては理学療法士・言語聴覚士が複数常勤し、各種リハビリ機器を完備し、病状に応じてより専門的・総合的なリハビリテーションを受けていただくことができます。
整形外科の診療科目と診療時間
■ 整形外科・リハビリテーション科・外科・放射線科理事長 黒山 哲彌

医師紹介

医師・スタッフ紹介ページへ 》
整形外科治療とは
【整形外科とは】
整形外科とは人体の運動器官を作り上げている骨・関節・筋肉・靭帯・腱などの病気や外傷(ケガ)を取り扱う医療の専門科です。そして整形外科の治療には、単に病気やケガを治すだけでなく、運動機能をできるだけ元に回復させることを目的とします。また、運動機能の障害だけでなく、痛みを主とする疾患(俗に神経痛・リウマチなど)の治療を行うのも整形外科の主要な業務です。
【整形外科の治療】
主に手術による外科的治療と、手術をしない保存的療法に分かれます。保存的療法はおもにギプス固定やリハビリテーションなどで治療をおこなっていきます。