院長ご挨拶
院長 坂頭 節哉(さかがしら せつや)
医学博士
日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本糖尿病学会専門医
やよいメディカルクリニックは、前身の黒山整形外科から改院し、整形外科と内科の専門医療を提供するクリニックとして平成22年10月1日に新たな一歩を踏み出しました。
整形外科は専門医の黒山哲彌理事長が急性期整形外科疾患と慢性期のリハビリ診療を、内科専門医であるわたくしは内科総合診療ならびに専門とする糖尿病診療を中心として患者さまの健康増進・疾病予防にあたらせていただきます。
整形外科と内科が連携して診療にあたることで、患者さまの病気への不安や苦痛に幅広く対応でき、期待に応えられる施設であることを目指しています。また、専門医だけでなくコメディカルも、整形・リハビリ領域では診療放射線技師、理学療法士、言語聴覚士が、内科領域では糖尿病療養指導士である看護師、栄養士、理学療法士など各々の専門職のスタッフが患者さまの治療を強力にサポートする体制を整えています。
施設概要
診療所名 | 医療法人彌栄会やよいメディカルクリニック |
---|---|
所 在 地 | 〒649-6215 和歌山県岩出市中迫139 電話:0736-62-7777 FAX:0736-62-8813 |
管理者 | 院長 坂頭 節哉 |
診療体制 | 病床数19床(一般病床19床) |
標榜科目 | 整形外科 外科 リハビリテーション科 放射線科 内科 糖尿病内科 内分泌・代謝内科 消化器内科 |
【基本診療料の施設基準】
- 夜間・早朝等加算
- 時間外対応加算1
- 明細書発行体制等加算
- 有床診療所入院基本料1
- 医師配置加算1
- 看護補助配置加算1
- 栄養管理実施加算
- 夜間看護配置加算1
- 看取り加算
- 有床診療所一般病床初期加算
- 有床診療所入院基本料在宅復帰機能強化加算
【特掲診療料の施設基準】
- 糖尿病合併症管理料
- 糖尿病透析予防指導管理料
- ニコチン依存症管理料
- 外来リハビリテーション診療料
- 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
- 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 在宅時医学総合管理料
- 特定施設入居時医学総合管理料
主な医療設備

骨塩定量(骨密度)検査
測定に用いるX線は、極めて少ない量で身体に影響はありませんので女性の方も安心して受けていただけます。
椅子に座り片手を入れるだけで、痛みも無く簡単に測定できます。
測定時間は、約30秒~1分です。
関連施設
・介護医療院やよい苑 和歌山県岩出市中迫380 |
和歌山県岩出市中迫380 |
---|---|
(居宅介護支援事業所) TEL 0736-61-1551 |
TEL 0736-61-1551 |
・地域在宅総合ケアセンター 和歌山県岩出市中迫381 |
和歌山県岩出市中迫381 |
|
TEL 0736-61-1551 Tel 0736-61-5377 |